サスペンションリンクの全交換をご依頼頂いたテラノR50
なかなかたいへんでした、サスペンションリンクに加えてフロントデフマウントインシュレーターも交換させて頂きました。
今回交換した部品たち。
しっかりした乗り心地になりました。
○○様ありがとうございました。
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
ミッションのギヤが入らなくなって積載でご入庫のアイ(i)
点検してみると、ミッションコントロールワイヤーの取付部が折れています。
フロアのフルカバーを外して。
交換するのにここまでバラします。
新旧ワイヤー
元通り組んで終了です。
○○様ありがとうございました。
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
車検でご入庫のベンツB170、フロントサスペンションから異音がひどいとご相談をいただきました。
点検してみると
アブソーバーが完全にぬけちゃってます、
東京の取引先にて手配、国産車と変わらないぐらいの金額で手に入りました。
◯◯様ありがとうございました。
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
エンジンチェックランプが点灯してレッカーでご入庫のプリウス
ダイアグコードはP0A93ー346 インバータ冷却系統異常
犯人は
HVインバータ用ウオーターポンプが仕事をしていません、こんなに暑いと仕事したくなくなりますよね。
サクッと交換して終了です。
○○様ありがとうございました。
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
エンジンがダタガタして力がないとご相談いただいたムーブラテ。
原因はイグニッションコイルでした。
コイルとプラグを交換。

スロットルバルブも清掃して終了です。
○○様ありがとうございました。
(有)徳永自動車のホームページへ
ホイルアライメント 九州 佐賀
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
エアコンが効かないとご相談いただいたムーブ
点検してみるとエバポレーターから漏れていました。
エバポレーターにアクセスするにはインパネ外しです。
以降集中して作業していたので写真ありません。
規定量ガスを充填して終了です。
○○様ありがとうございました。
(有)徳永自動車のホームページへ
ホイルアライメント 九州 佐賀
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
ABS警告灯が点灯しているとご相談いただいたインテグラ
某Dでは部品が供給終了で、部品があっても某Dでは工具がないので交換できないと言われたそうです。
新品の部品供給ありますし、特殊な工具無しで普通に交換できました。
犯人はこいつ
ABSユニットのアキュムレーターでした。
○○様ありがとうございました。
(有)徳永自動車のホームページへ
ホイルアライメント 九州 佐賀
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
エアコンが効かないとご相談いただいたライフ
点検してみるとコンデンサーとエバポレーターの2ヶ所から漏れてました。
エバポレーターにアクセスするにはブロアユニットを外します。
エキスパンションバルブも交換。
Oリングも全数交換。
規定量ガスをズバッと充填して終了です。
○○様ありがとうございました。
TrackBack (0) by tj453244
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
25件中(1件〜10件を表示しています)
前
|
次
Copyright (C) 2005-2023 有限会社 徳永自動車. All rights reserved.